施術の流れ
■@問診
まず初めに問診させて頂きます。
問診票を書いて頂きましてベッドサイドで簡単な検査をしながら、問診を進めます。
■A干渉波
症状・病態によって干渉波を当てていきます。干渉波を当てると筋肉・血管が収縮・
拡張を繰り返し血行の循環を促し、慢性的な痛み・凝りを解消します。
※実際は服の中につけてます。
さらに体内に複雑な電流を流すと、脳から鎮痛物質のエンドルフィンが 分泌されることが分かってきました。 これによっても干渉波電流が痛みを軽減する素晴らしい電流です。
■B柔道整復施術
骨・関節等が解剖学的に変位にある場合、それを正常な状態に矯正していきます。
『柔道整復術』とは、日本古来から伝わる医術の一つで『柔術』の活法を基本に怪我人を
回復させる技術として伝承されて来ました。
現在では、骨折・脱臼・捻挫・挫傷・打撲等の損傷に対し、手術をしない「悲観血的療法」という
独特の手技によって、整復・固定・後療等を行い、人間の持つ自然治癒力を最大限に発揮させる
施術として広く使われています。
■C鍼灸治療※必要性のある方・御希望の方のみ
身体に感じる強い痛み・慢性的な痛み・がんこな肩こり冷え等には鍼灸治療が効果的です。
当院では、滅菌済みのディスポ鍼(使い捨ての鍼)を使用していますので、
感染症の心配もありません。
施術時の痛みもほとんどありませんので、どなたでも安心して治療して頂けます。
■CーT小児はり※対象年齢 0歳〜12歳ぐらい
当院で行う「小児はり」は、赤ちゃんの皮膚を刺激する為、特別に考案された器具(小児はり)で
優しく撫でたり、さすったりするような軽い刺激を加える治療法であり“刺さないはり療法”です。
自律神経のアンバランスを整えるのに効果があります。
主に、疳の虫・喘息・アトピー性皮膚炎・夜尿症・便秘・食欲不振等、小児の慢性疾患全般に
効果を上げています。
■Dウォーターローラーベッド
水本来の流体特性を応用し、温水によるマッサージ・按摩・指圧効果が得られます。
さする・たたく・なでる・のばす等の手技により筋肉のこりをほぐし、血行の促進・改善し
心地よいリラックス効果があります。
■D-@コンセラン
コンセランは主にマッサージ効果があり(血行促進・筋肉痛・神経痛の緩和等)を期待して
ご利用して頂いております。
むくみや足のだるさに効果的です。